SSブログ
障子紙に描こう♪ ブログトップ

5月31日 第1・第3火曜 [障子紙に描こう♪]

3時クラスのあみちゃんとみゆちゃんはチョーク画に夢中!もくもくと描き続けていた。生徒さんのお母さんからいただいたこのカラフルチョークは色もきれいだが、太いので持ち易い様でどのクラスでも人気者なのだ。写真はそんなチョーク画の様子とメインのレッスンの活動の様子。
CIMG0953.JPGCIMG0945.JPG
左写真は3時クラスの上がみゆちゃん(年中)、下があみちゃん(年長)の作品。みゆちゃんは2羽の鳥となり、あみちゃんはオットセイと犬となった。メインの活動が終わってから障子紙の滲みも楽しんだ。右は4時40分に振り替えで来たゆきちゃん(小5)の『魔法使いの町』。描き込みの凄さに脱帽!楽しそうな町となっている。みことちゃん(小3)の町にはオモチャがなる木があり、よく見るとかわせみで作った作品もいろいろとなっていた。こうたくん(小3)は魔法学校が煙につつまれると妖怪学校になる、という怪しげだが覗きたくなる作品になりそうだ。どれも完成が楽しみ♪
CIMG0956.JPGCIMG0963.JPG
ゆきちゃんもみことちゃんも今、魔女の本に夢中なんだそう。女の子の間で流行っているのだろうか?
ゆきちゃんの一押しは『黒魔女』の本・・黒魔女?色が黒いのか?闇の意味?・・・なんだか興味をそそられる・・・。



5月27日 第2・第4金曜 [障子紙に描こう♪]

この日の3時30分クラスの小学生達は「ギャオギャオ〜」言いながら3原色の混色を楽しんでいた。出来上がる色に感動しながらもちゃんと手は動いていて、それぞれが個性ある作品となっている。写真左はそんな小学生達の活動の様子。右はまだ制作途中だが、上がりゅうくん(小2)、下がたいせいくん(小2)。りゅうくんは悪者が来ても戦える様な強そうな町、たいせいくんはやじろべいが家に付いていて、宝物や食べ物がぶら下がっているユニークな魔法使いの家となっている。
CIMG0929.JPGCIMG0932.JPG
写真はたくまくん(年中)の作品。左はペン画。たくまくんはペンを持つとどんどん絵を描き出す。この日も絶好調♪恐竜やロボットやパトカーと救急車をあっと言う間に描いていた。右はライオンや馬や犬とアザラシになった障子紙の作品。
CIMG0927.JPGCIMG0933.JPG
写真は5時10分クラス。左は活動の様子、真ん中はF.たつやくん(小3)の『魔法使いの町』。たつやくんはいろいろな緑色を作り出す事に夢中になっていた。家が生きている、というのもおもしろい♪右はかずまくん(年長)の作品。いろいろな線が魚や鳥やドジョウなどになっている。帽子を被った『目』というのも何とも怪しくて想像が広がる。
CIMG0935.JPGCIMG0943.JPGCIMG0941.JPG



5月26日 第2・第4木曜 [障子紙に描こう♪]

この日も障子紙に描こう♪の作品と、幼児は滲みも楽しんだ。写真は3時30分クラス。左上はゆうきくん(年長)、下はあかねちゃん(年中)。ゆうきくんは怪獣や怪獣の卵など新進気鋭のアーティストが描いたかの様な斬新な作品となった。あかねちゃんは、カバや魚やうさぎなどさまざまな動物が隠れている楽しい作品となっている。真ん中上はみさきちゃん(小1)、下はふたばちゃん(小1)の魔法使いの町。2人共、魔法使いの家もとっても面白い形になっていて、完成が楽しみ♪右は幼児の子達が楽しんだ滲み。あかねちゃんの霧吹きは面白かった・・まるでピストルを怖々構えるかの様にめちゃくちゃ腰が引けていた・・・。
CIMG0916.JPGCIMG0918.JPGCIMG0917.JPG
5時10分クラスの皆も個性ある魔法使いの町になっていて、こちらも完成が楽しみ♪左はときやくん(小4)。すごい勢いで描き込んでいた・・すごい集中力だ!真ん中はせいたろうくん(小5)。ペンで描いていた時から、霧の様な半分消えそうな動きや空気が感じられる独特な画風?となっていた。右ははるちゃん(小3)。すべてお菓子でできていて美味しそうな町がとっても楽しい。
CIMG0923.JPGCIMG0924.JPGCIMG0925.JPG



5月24日 第2・第4火曜 [障子紙に描こう♪]

3時30分クラスの皆は3原色の混色に夢中!「お!」とか「すごっ!!」とか色が産まれる瞬間に歓喜の声を発していた。作り過ぎてこぼしたり、卵パックの隣の部屋に洪水のごとく流れ入ったりとそれはもう大騒ぎ!だが、とっても楽しそうだった。写真はそんな3時30分クラスの様子と右はつよしくん(小1)の『魔法使いの町』の制作途中。滑り台で移動できたり犬座の雲があったり、色もマリーローランサンを思わせるきれいな配色となっている。ゆうりくん(小1)は恐竜の形の家、あゆむくん(小1)は素晴らしく面白い形の魔法使いの家、ひらたかくん(小1)は空のグラデーションがとってもきれいな町、と他のみんなも工夫を凝らした楽しい町となっている。まだ未完成なので完成が楽しみだ。
CIMG0896.JPGCIMG0897.JPGCIMG0899.JPG
5時10分クラスの小学生の皆もそれぞれが個性ある魔法使いの町を作り上げている。制作途中だが面白い町になりそうだ。左写真の上はゆうちゃん(小5)、下はこうすけくん(小5)、真ん中の上はりおこちゃん(小2)、下はしんごくん(年長)。幼児のしんごくんはペンでお散歩をして囲まれた形の見立て。怪獣や鳥の仲間や人間など楽しい作品となった。残った時間にしんごくんは滲みを楽しんだ。素晴らしくきれいな障子紙となっていた。
CIMG0910.JPGCIMG0911.JPGCIMG0906.JPG



5月20日 第1・第3金曜 [障子紙に描こう♪]

写真左は3時の幼児クラスのひかるくん(年長)の自由画。最近、急に絵が形になってきたひかるくん!初めの頃はペンでいろんな線を描くのが楽しくて、グルグル描いていた。でもその中にはお話がいっぱい詰まっているのだ。そしてペンの線がヘビになったりパパとママになったりする。グチャグチャに見える絵でも立派に意味をなしている。それが大切♪決して「ここには目でしょ!耳はここ!」などど言っていけない。自然に子どもは気付き、素晴らしくおもしろい絵を描く様になる。描かされる絵より自分で気付き自由に描いた絵の方が自信に満ちあふれ良い絵となる。ひかるくんの絵はまさに良い絵ですね♪右は障子紙に描こう♪の作品。上がひかるくんの『しっぽがドンドン生える犬と角が生えたネコの仲間』、下はなおちゃん(年中)の『しっぽがいっぱいある生き物』。
CIMG0880.JPGCIMG0884.JPG
残った時間に障子紙に水性ペンで描き水をかけて滲みを楽しんだ。
CIMG0883.JPGCIMG0882.JPG
写真は4時40分クラスに振り替えで来たあつやくん(小5)とのぞみくん(小1)の活動の様子と制作途中の作品。作品上がのぞみくん、下があつやくん。のぞみくんは魔法使いらしく家の形も面白い。あつやくんは家がパンで出来ていたり美味しそうな魔法使いの町となりそうだ。
CIMG0886.JPGCIMG0885.JPGCIMG0887.JPG
2人共、3原色の混色に真剣!茶色を作るのが難しいらしく、何度やっても黄土色になっていた・・。



5月19日 第1・第3木曜 [障子紙に描こう♪]

今月2回目は障子紙に描こう♪のレッスン。幼児はペンでお散歩してから囲まれた形を見つけて形見立てをする。残った時間に障子紙に水性ペンで描き霧吹きで水をかけてにじみ遊びも楽しんだ。左写真は3時の幼児クラスの活動の様子。真ん中写真の上はりくくん(年長)の『おしりにオバケとメロンがついている怪獣』、下はさわこちゃん(年長)の『カタツムリとクジラの家』、右写真の上はとしはるくん(年中)の『あひるとヘビと車』、下はひかりちゃん(年長)の『音符とカタツムリの家やメガネちゃん』。みんなとっても色もきれいで個性ある作品となった。
CIMG0867.JPGCIMG0875.JPGCIMG0876.JPG
小学生は『いろいろへんないろのはじまり』という絵本を読んでから活動した。灰色の世界だった町を魔法使いが赤・青・黄の3原色を発明してそれを混ぜて色のある素敵な町にしていくというお話。魔法使いが住む町を想像して描いていった。左写真は4時40分の小学生クラスの活動の様子。真ん中の上はひとみちゃん(小4)、下はのりこちゃん(小4)、右の上はさやちゃん(小1)、下はりいちゃん(小1)。ひとみちゃんはお菓子で出来ている魔法使いの町。他のみんなは制作途中。完成が楽しみだ。
CIMG0874.JPGCIMG0877.JPGCIMG0878.JPG

いろいろへんないろのはじまり

いろいろへんないろのはじまり

  • 作者: アーノルド・ローベル
  • 出版社/メーカー: 冨山房
  • 発売日: 1975/03/20
  • メディア: ハードカバー




障子紙に描こう♪ ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。